静岡県田方郡函南町では、住宅の解体に対する補助制度は設けていません。
しかし、解体に関連する「函南町地震対策補助金」という補助制度の中で、ブロック塀等撤去事業を設けています。内容としては、地震によるブロック塀の倒壊を防ぐため、撤去工事に最大26万6,000円を出しています。
倒壊の危険性があるブロック塀の撤去を検討している方は、ぜひこちらの制度をご覧ください。
函南町で利用できる危険なブロック塀の撤去に関する補助制度
函南町では、ひび割れなど老朽化が進んでいるブロック塀の撤去に対して、費用の一部を補助しています。
支給金額と申請期限
ブロック塀の撤去に対する補助金額は、撤去にかかる工事費用とブロック塀1メートル当たり2万円を乗じた金額を比較して、そのどちらか少ない金額の2/3以内です。上限額は26万6,000円となっています。
また、ブロック塀の建替えに対しても補助を出しています。金額は、建替えにかかる工事費用とブロック塀1メートル当たり5万8,380円を乗じた金額を比較して、そのどちらか少ない金額の2/3以内です。上限額は59万9,000円となります。
申請受付期限については、明記されていません。ただし、年度の予算に達した時点で終了となる可能性もありますので、申請前には函南町役場への問い合わせをお願いいたします。
申請の条件
この制度の申請には、以下の条件を全て満たす必要があります。また、ブロック塀等を建替える場合は、ブロック塀等をすべて撤去し、安全なアルミフェンスに替える必要があります。
- 対象となるブロック塀は、避難路や通学路以外の道路に面していること
- 対象となるブロック塀は、高さ60センチメートル以上のもの
なお、「函南町地震対策補助金」のお問い合わせ先は、函南町役場 建設経済部 都市計画課です。
【お問い合わせ先】函南町役場 建設経済部 都市計画課
【住所】〒419-0192 静岡県田方郡函南町平井717番地の13
【電話番号】055-979-8117
【ホームページURL】https://www.town.kannami.shizuoka.jp/gyosei/machizukuri-toshi/toshihojo/jishinhojo/jisintaisakuhojo.html
解体の費用を抑えたい方は
補助金の制度を活用する以外にも、費用を抑える方法があります。
住宅の建替えで解体をする場合、ハウスメーカーに解体から建設まで全ての工事をお願いすると、費用が高くなるケースがほとんどです。それは、ハウスメーカーでは解体ができないため、下請け業者に発注をすることになり、「中間マージン」という余分な手数料が発生するからです。これを解決する方法として、「分離発注」という方法があります。解体と建設工事を分けることで、費用を抑えられる場合がありますので、参考にしてください。

静岡県田方郡函南町で業者をお探しなら解体無料見積ガイドへ
解体にかかる費用は、複数の業者から見積りを取ることで、低く抑えることができる場合があります。もし、複数の業者からの見積りをご希望の方は、一般社団法人あんしん解体業者認定協会が運営する『解体無料見積ガイド』にご相談ください。
『解体無料見積ガイド』が優れた業者を選定して、ご紹介いたします。料金は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。