社団法人あんしん解体業者認定協会について
社団法人あんしん解体業者認定協会は、解体工事を計画するお客様が安心して解体工事を依頼できる環境作りを目的に、全国都道府県下の優良解体業者を認定しています。また、解体工事をご計画の方のために、解体工事に関する様々な疑問にお応えするご相談窓口としての業務を行い、ご希望に応じて無料でご紹介も行っています。
協会概要
サイト名 | 解体工事の情報館 |
運営会社 | 社団法人 あんしん解体業者認定協会 |
運営責任者 | 鈴木佑一 |
所在地 | 本社:〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目12番31号 電話番号:0120-978-952 (お電話は土日・祝日を含む8:00~20:00で受付しております。携帯 PHS可) FAX:03-5730-8490 |
業務内容 | 【解体業者の認定及び啓蒙活動/情報発信】 当協会では、全国各地の解体工事業者を、裏側まで審査しています。(これまで2,500社以上審査済)その上で、品質面・価格面ともに優良の解体業者を認定しています。それら登録解体業者の方々を、お客様のご相談に応じて無料でご紹介しています。 (※当協会は、全国の登録解体業者から、毎月わずかの協会費をいただく事・認定業者のホームページ作成と管理のお手伝いをすること・解体工事に関する勉強会を開催すること等の収益にて運営している社団法人です。) そのほか、解体業者向けの啓蒙活動や優秀な登録解体業者を増やすための表彰や勉強会などの活動を行っています。 また、当協会からご紹介した解体業者に工事をご依頼される方へ、思い出づくりのお手伝いをしています。 【解体工事の無料一括見積サイト運営】 あんしん解体業者認定協会運営 |
運営責任者プロフィール
- 前職22歳のときに不動産会社に営業マンとして入社物件売買を担当し、1年後トップセールスを記録。しかし、業界を深く知るほど、悪しき慣習が根強く残る現実に直面する。3年間勤務した後に退職。
- 2010年解体業者紹介センターを創業5年間で約2万件以上のご紹介を行い、審査した解体業者数は2,000社を超える。2年連続、業界NO,1の実績が認められ、各種メディアに掲載される。
- 2015年社団法人あんしん解体業者認定協会を設立過去の実績を活かし、解体業界のトラブル撲滅とお客様満足度の向上のために日々奮闘中。
この度は、弊社へご依頼を頂きありがとうございます。
はじめまして。解体無料見積ガイドの代表、鈴木佑一と申します。
突然ですが、解体工事をお考えのあなた様は、インターネットを使ったり、友人知人に話を聞いたりして、解体工事について色々お調べになられたのではないでしょうか?
しかし、少し調べてみても、概算(おおよそ)の見積りを取ってみても、実際に支払う工事費用は全く見当もつかないことが多いようです。
それどころか、解体業界についてお調べになられる内に、一昔前とは形を変えてまだまだ悪徳業者が横行していることや、中間マージンの存在や、安いだけの業者にありがちな追加費用やずさんな工事でのトラブル事例を知り、一体、どこの解体業者にお願いしたら良いのかわからずに悩んでおられたのかもしれません。
私はそれらを解決したいと思い、この会社を始めました。
解体工事をお考えの方が、適正価格で素晴らしい工事を行える解体業者の方々に、手間なく安心して出会える場を作るために、ホームページを作りました。
そうして、中立的な立場で、解体工事の専門家として、お客様に「優秀」と言える解体業者をご紹介させていただくために、独自の審査基準を作りました。
そうして「解体無料見積ガイド」として、お客様のエリアの中でも、当協会の厳しい審査基準をクリアし、さらに、お客様の解体工事に適任の登録解体業者を数社選別してご案内し、それらの登録解体業者から、無料で手間なく、正確なお見積りを比較していただくサービスを提供できるようになりました。
今では、全国の大変多くのお客様に受け入れられ、ご利用いただいております。
今だから、正直にお話します。
私がこの仕事を始めるに至ったきっかけには、私の大きな過ちがありました。
十年前、不動産屋に勤めていた当時の私は、今振り返ってみても、とても悔やまれる事をしていました。不動産の営業マンだった私は、自分のお客様が解体業者を探される際、何の疑問も持たずに、私が勤めていた不動産屋がヒイキにしていた解体業者を紹介していたのです。そこで発生した何十万円という中間マージンは、私のお客様が何も知らずに負担していました。一度ではありません、何度も、です。
解体業者「鈴木さん、この見積り、どの程度のっけて大丈夫ですかね?」このような会話が、お客様が知らない所で日常的にされていました。
残念ながら、こういったことはどこの不動産屋・建築屋でも当たり前に行われています。
その環境に慣れていた私も、当たり前のように行っていたのです。今では、本当に申し訳なく思っています。不動産屋を退職してから私は、解体業界に触れることはありませんでした。でも、私はそのことをずっと悔み続けていました。
その数年後、私は、
「少しでも費用を抑えたい。」
という親戚に依頼され、親戚の自宅の解体工事をするために数社の解体業者や、解体業者を紹介して頂ける会社に連絡をとって、見積りを依頼しました。
そこで私が受け取った数々の見積りは、どれも不明確。そして、明らかに適正価格よりも高い金額で出されていました。
私がこれに気付けたのは、不動産屋で培った解体工事や業界についての知識があったからです。もし、私の親戚が何も知らずに見積りを取っていたのなら気が付かないような内容でした。
そこで私は、解体業界の現状について徹底的に調べました。
そうしてわかったことは、すこしは法律が整理され、外から見たら透明化したと思われた解体業界は、水面下では十年前と大して変わらずに、すべてが不明瞭のまま、形を変えて悪徳業者が横行し、高額な中間マージンや不当な追加費用、ずさんな工事の代償を、依頼者が支払っている、ということでした。
しかし、その反面で、良心的な金額で素晴らしい工事をされる解体業者の方々がちゃんと存在していることもはっきりとわかりました。
「この業界の現状を変えたい。そのために、素晴らしい解体業者とお客様が出会える場を作りたい。」その一つの思いが、私の中に強く芽生えました。
その後、思いを実行に移しこの仕事を始めました。
ですが始めた頃は、今だからお話しできますが、ずっと赤字でした。
私は、独自の厳しい審査基準をクリアできる解体業者を探すことに、ひたすら時間とお金を費やしました。ですが、そんな私のこだわりが、悪徳業者が横行する、古い慣習のある解体業界・建築業界には歓迎されるはずもありません。
とても非効率で、ましてや、商売上ほめられたものではありません。
ですがそんな時は、お客様に喜んで頂いたときのありがたい感謝のお声と、持ち続けた思いが私を支えてくれました。
そうして「解体無料見積ガイド」は、お客様のエリアの、当協会の厳しい審査基準をクリアした優秀な六社の登録解体業者をご案内し、無料で手間なく、正確なお見積りを比較していただくサービスを提供できるようになりました。
今では、当協会の思いに共感していただける登録解体業者の方々、また、この思いに共感してくれる頼りになるアドバイザーも増え、おかげさまで「解体無料見積ガイド」のサービスは全国の大変多くのお客様に受け入れられ、ご利用いただいております。
当協会のアドバイザーは、解体業界に関わる会社にしましては、若い人間が中心です。私達自身も、悪徳業者が横行する解体業界の古い慣習に絶対に捕らわれることのない様に心がけながら、毎日の業務に取り組んでいます。
おかげ様で、アドバイザー各々が解体工事の専門家としてお客様の希望に応え、ご満足頂いております。
お客様の見積書は、お客様の担当アドバイザーもすべてチェックし、いつでもご質問にお応えさせて頂いております。
お客様のご要望があれば、代わりに登録解体業者とお支払期間・工事金額・工事内容等のお話をさせていただく事もございます。
お見積り取得から工事完了後まで、ご不明な点はいつでもご連絡を下さい。二十四時間年中無休でご対応させて頂きます。
「お客様に、気持ちよく一つの節目を迎えていただく。」
「お客様を家族だと思って、工事完了から登記まで、徹底的にサポートさせていただく。」
そのために、「解体無料見積ガイド」アドバイザー一同、頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
運営アドバイザー
中野達也/理事![]() |
初田晃忠/理事![]() |
青木駿介/オペレーター![]() |
辰巳浩晃/オペレーター![]() |
長橋侑子/オペレーター![]() |
高見雄二/オペレーター![]() |
橋本真也/オペレーター![]() |
大木本千春/オペレーター![]() |
竹中一樹/オペレーター![]() |
原田絵美/お客様サポート![]() |
前田光男/品質管理![]() |
河野雄一郎/品質管理![]() |
岡田優希![]() |
平出雅久/法人営業![]() |
中川和也/法人営業![]() |
山城秀一郎/法人営業![]() |
宮﨑雄也/法人営業![]() |
永吉誠/法人営業![]() |
新保結杏/経理総務![]() |
市川善勝/マネージャー![]() |
青木浩平![]() |
運営サイト
あんしん解体業者認定協会では、解体工事を行うお客様をサポートする「解体無料見積ガイド」を運営しております。こちらのサイトは、お問い合わせいただいたお客様に無料で6社の登録解体業者をご紹介し、一括で見積比較していただくサービスです。
解体無料見積ガイドでは優良な解体業者で比較していただくために13の厳しい審査を行い、クリアした登録解体業者のみご紹介しています。審査基準は下記項目です。
- 解体工事を専門的に行い、解体工事実績が豊富な解体業者
- 万が一の場合にも安心な賠償保険に加入している
- 解体工事に関する免許・許可証一式を取得保有している解体業者
- 現地調査の上での見積りに責任を持ち、不当な追加費用を請求しない
- 工事前に近隣へのご挨拶を責任もって行う
- 工事中に近隣クレームがあった時は、責任をもって速やかに対応する
- 解体工事は整地まで責任をもって行う
- 工事前に書面で契約書を交わし、代金の支払いや工事日程についても明記する
- お客様が不快に思う不要な営業はしない
- 建設リサイクル法の届出をお客様に代わって責任をもって行う
- 工事完了後に取り壊し(とりこわし)証明書をきちんと発行する
- 不法投棄を絶対にしない。マニフェストの提出をキチンと行い、廃棄物は正しく処理する
- お客様の個人情報を厳守し、外部に漏らさない
上記以外にも、お客様の評価によっては、登録取り消しとする場合もございます。これらをすべてクリアした登録解体業者を複数社ご紹介し、見積りを比較することでご自身の建物が適正価格でいくらなのかをご判断いただいています。
また、ご計画の進行については地域専任アドバイザーが工事完了までサポートします。煩わしい解体業者へのお断り連絡も専任アドバイザーにご連絡頂ければ代行します。
お問い合わせ
解体工事は、一生に何度もあるものではありません。不安な点やわからないことも多数あるかと思います。そんな時はあんしん解体業者認定協会までご相談ください。解体工事の専門家としてサポートさせていただきます。もちろん、費用は一切かかりません。
免責事項
当協会で公開しているコンテンツは、作成時に十分な検討・確認をしていますが、その正確性、確実性、安全性、特定の目的に対しての適合性などを保証するものではありません。コンテンツのご利用により、万が一何らかの問題・損害・損失が発生した場合でも、直接または間接であるかを問わず、当協会は一切の責任を負いません。
また、当協会上のすべての公開情報は、あくまでも公開時点もしくは更新時点における情報であり、公開後、事前に予告することなく名称や内容などの改廃を行う場合や、時間の経過により公開情報が実際と一致しなくなる場合などがあります。