本記事では、「日本一寒い町」として有名な北海道足寄郡陸別町の補助事業について解説していきます。
陸別町でご利用できるのは、「陸別町景観形成事業」です。こちらは、空き家などの解体に対する経費の一部を補助してくれるという制度。
「陸別町で解体がしたい」とお考えの方は、ぜひご参考ください。
北海道足寄郡陸別町で利用できる空き家の解体に関する補助事業
陸別町では、景観に配慮したまちづくりを推進するため、『陸別町景観形成事業』という制度を設け、個人が所有する空き家を解体する経費の一部を補助しています。
こちらは、最大50万円の補助金を交付する制度です。
支給金額と申請期限
本制度の補助金額は、住宅の構造によって金額が変動します。
木造基礎なしの場合、11,600円×空き家延床面積×50%の金額が支給。木造基礎ありの場合、16,000円×空き家延床面積×50%の金額が支給。非木造の場合、20,100円×空き家延床面積×50%の金額が支給となります。
なお、空き家一棟につき、補助金額は50万円が上限となります。
また、本制度の申請期限は、特に設けられていません。しかし、本制度を申し込むには、陸別町役場に事前相談が必要です。
陸別町役場は、平日の午前9時から午後5時までの開庁となっています。土日や祝祭日、年末年始は閉庁のため覚えておきましょう。
申請の条件
本制度は、下記の条件を全て満たす必要があります。
- 個人が所有する陸別町内の空き家
- 新築住宅建設に伴う解体建物
- 陸別町内に居住する者
- 陸別町に本店を置く事業者が工事を行うこと
なお、本制度の申請は、陸別町役場に事前に相談をする必要があるため注意しましょう。陸別町役場は、平日の9時から17時まで開いています。土曜日や日曜日、祝日はお休みのため、ご注意ください。
陸別町に1年以上居住する者および店舗を所有する者のこと。
【申請先】陸別町役場総務課企画財政室
【住所】〒089-4311 北海道足寄郡陸別町字陸別東1条3丁目1番地
【電話番号】0156-27-2141
【ホームページURL】https://www.rikubetsu.jp/chosei/keikaku/keikan/
北海道足寄郡陸別町で業者をお探しなら解体無料見積ガイドへ
本制度を利用するには、陸別町内の業者さんに依頼する必要があります。
「陸別町内で解体ができる業者さんを探している」「優良な業者さんが知りたい!」
このようにお困りの方は、当協会(あんしん解体業者認定協会)が運営する『解体無料見積ガイド』にご連絡ください。