兵庫県芦屋市の解体や除却に関する補助金・助成金

兵庫県芦屋市には、解体工事関連の補助金制度はありません
しかし、芦屋市には、住宅の耐震性を向上させる制度があります。本記事では、この「耐震診断・耐震改修補助金制度」を詳しく解説していきます。

「芦屋市で解体工事を考えている」という方は、ぜひご参考ください。

芦屋市で利用できる耐震関係の補助金制度

芦屋市では、住民の生活環境を守るため、耐震診断・耐震改修をされる方に対して、費用の一部を補助する制度(最大110万円)を設けています。

支給金額と申請期限

耐震診断は無料で受けられます。
耐震改修工事は、戸建て住宅の場合、補助対象経費×5分の4の金額(上限は110万円)が支給。
共同住宅を改修工事する場合は、補助対象経費×5分の4の金額(上限は60万円)が支給となります。

なお、申請期間は令和3年12月末までとなっています。
「本制度が気になる!」という方は、芦屋市のホームページをご確認ください。

申請の条件

本制度の申請条件は下記の通りです。

  • 市内にある住宅で、昭和56年5月以前に着工したもの
  • ツーバイフォー住宅や丸太組工法の住宅は対象外
  • 「建物の区分所有等に関する法律」が適用される住宅については、同法3条に基づく管理組合の議決等が必要
  • 平成12年〜14年度実施の「わが家の耐震診断推進事業」の耐震診断を受けた住宅は対象外
  • 耐震改修工事の場合、診断結果の結果、耐震基準に満たなかった住宅が対象
  • 兵庫県住宅再建共済制度に加入するもの
  • 芦屋市民
ツーバイフォー住宅とは
剛性の高い床版や壁版などを組んで出来る強固な六面体構造の住宅のことです。
丸太組工法とは
樹皮を剥いだだけの丸太材や角材を水平に積み重ねて壁を構成していく工法のことです。

本制度を申し込むためには、芦屋市役所に事前申請をする必要があります。
耐震診断をご希望の方は、市の窓口に備え付けられた耐震診断員名簿から「耐震診断員」の内諾を受けて、市へお申し込みください。

芦屋市役所は、平日の午前9時から午後5時30分まで開いています。
閉庁日は、土日、祝日、年末年始のため、覚えておきましょう。
なお、本制度が気になる方は、芦屋市のホームページを必ずご確認ください。

【お問い合わせ先】芦屋市役所 都市建設部建築指導課建築指導係
【住所】〒659-8501 兵庫県芦屋市精道町7番6号
【電話番号】0797-38-2114
【ホームページURL】
https://www.city.ashiya.lg.jp/kenchikushidou/iewotaterutoki7.html
参考 芦屋市/簡易耐震診断推進事業のご案内芦屋市/簡易耐震診断推進事業のご案内 参考 芦屋市/耐震診断・耐震改修をするとき芦屋市/耐震診断・耐震改修をするとき

補助金を申請したい方は解体無料見積ガイドへ

解体見積ガイドバナー

本記事では、兵庫県芦屋市の解体工事関係の補助金制度について解説しました。

もし「補助金申請の方法がよくわからなかった」「芦屋市の解体業者さんを探している」とお困りでしたら、当協会(あんしん解体業者認定協会)が運営する『解体無料見積ガイド』にご連絡ください。

解体無料見積ガイド』では、年間9,000件以上のご相談を承るエリア専任担当者が補助金申請を徹底サポート。また、芦屋市で活動を行なっている優良な解体業者さんのご紹介も可能です。
「芦屋市で解体工事がしたい!」とお考えの方は、お気軽にご相談ください。

お電話の受付時間: 8:00~20:00(土日祝日対応)