本記事では埼玉県さいたま市桜区で実際に行われた解体事例をご紹介しています。
桜区の解体費用相場や坪単価なども掲載していますので、解体工事をお考えの方はぜひチェックしてみてください。
解体事例の大まかな概要
構造 | 木造2階建て |
---|---|
坪数 | 28坪 |
解体工事費総額 | 1,155,600円 |
今回ご紹介するのは、桜区の木造2階建て住宅の解体事例です。
自身の所有する建物と比較してご覧ください。
実際の見積書を確認
名称 | 規格 | 数量 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
外部養生 | 足場養生シート | 1.00式 | 130,000 | 130,000 |
木造解体工事 | 躯体解体 | 28.00坪 | 13,000 | 364,000 |
解体材運搬・処分 | 1.00式 | 310,000 | 310,000 | |
土間基礎撤去・処分 | 1.00式 | 140,000 | 140,000 | |
重機回送 | 重機回送費 | 1.00式 | 30,000 | 30,000 |
付帯工事 | 樹木撤去・処分 | 1.00式 | 80,000 | 80,000 |
諸経費 | リサイクル法届出込み | 1.00式 | 20,000 | 20,000 |
調整値引き | -4,000 | |||
解体費 合計(税込) | 1,155,600 |
桜区で28坪の木造家屋を取り壊す際の平均坪単価相場は、3万4,000円前後です。
上記の見積書では、「躯体(くたい)解体」の単価が1坪あたり1万3,000円と平均相場と比べて非常に安価ですが、これは「躯体解体」に処分費が含まれていないためです。
処分費が別で記載されていると一見坪単価が安いように思えますが、実際にはしっかり処分費が発生しているので注意しましょう。
なお、建物の処分費にあたる項目は「解体材運搬・処分」で、実際の坪単価は「躯体解体」と「解体材運搬・処分」を足して延床面積で割ることで計算が出来ます。
計算例:上記の見積書の場合
(躯体解体364,000 + 解体材運搬処分310,000) ÷ 28坪 = 24,071円
計算式により、本事例の実際の坪単価は2万4,071円であることが分かりました。
同条件の平均坪単価が3万4,000円なので、1坪あたり約1万円の費用差があり、本事例の建物全体では28万円ほど平均相場より安くなっています。
このように、坪単価は処分費まで含めて計算することで、他の見積書との適切な比較ができます。
費用を抑えるなら相見積りを忘れずに
解体工事では、複数の解体業者さんから見積りを取る「相見積り」がオススメです。
複数の見積書を比較することで、より適正な相場で契約することができます。
例えば、先程ご紹介した事例の費用総額は115万円でしたが、他社の見積書では136万円と実に20万円ほどの費用差がありました。
そのため、1社の見積書しか見ずに契約をしてしまうと、費用相場が分からず大きく損をしてしまう可能性があるのです。
※別の解体業者さんが出した見積書
相見積りをご検討の方は、ぜひ当協会が運営する解体無料見積ガイドへご連絡ください。
ランダムに業者さんを選ぶのではなく、お客様が所有する建物の立地条件や構造に適した業者さんから6社同時見積りをお取り致します。
費用は一切かからずにご利用頂けますので、ぜひ一度ご相談ください。
さいたま市桜区の坪単価相場
解体工事の坪単価は、地域や建物の構造ごとに大きく異なります。
桜区の平均坪単価相場は、以下の通りです。
坪数/構造 | 木造 | 鉄骨造 | RC造 |
---|---|---|---|
20坪 | 3.4万円 | 3.7万円 | 5.8万円 |
30坪 | 3.2万円 | 3.5万円 | 5.5万円 |
40坪 | 3.1万円 | 3.4万円 | 5.2万円 |
※坪単価の金額は平均値です。実際の坪単価は相場から前後します。
なお、下記の記事ではさらに詳しい坪単価相場を掲載していますので、合わせてご覧ください。
さいたま市 その他の事例を確認
先程取り扱った事例以外に、さいたま市内で実際に行われた解体事例をご紹介します。
緑区 見積書の内訳を明快にしてくれた解体事例
「一括〇〇円」と記載された見積書を貰い、工事内容が不透明で困っていた依頼主さんが、当協会を利用して内訳が詳細な見積書で契約ができた事例です。
下記の記事からはもっと詳しい事例内容が確認できますので、合わせてご覧ください。
構造 | 木造2階建て家屋 |
---|---|
坪数 | 19.75坪 |
解体工事費総額 | 110万円 |

また、さいたま市内では耐震性の低い住宅の建て替え工事に対して、最大60万円の助成金を支給しています。
下記の記事では、助成金の詳しい内容や手続き方法をご紹介しておりますので、合わせてご確認ください。
まとめ
本記事では、桜区にある28坪木造2階建家屋の工事例をご紹介してきました。
自身の所有する建物を照らし合わせて、予算の算出を行ってみてください。
ただし、実際に費用相場を確定させるためには、解体業者さんへ見積りを依頼する必要があります。
業者さん選びに自信が無い方は、ぜひ解体無料見積ガイドまでご連絡ください。
解体工事が初めての方でも、安心して依頼が行えるお手伝いをさせていただきます。