解体工事には、どれくらいの費用がかかるのかを知っていますか。
すべてを業者任せにしてしまうと、払わなくても済んだ費用まで支払うことになるかもしれません。
しかし、解体費用の内訳を見ても、聞き慣れないことばばかりで、いまいちわからないと思いませんか。
そこで、本記事では、解体工事で使われている用語をていねいに解説しながら、茨城県潮来市の解体費用の相場をご紹介します。
茨城県潮来市の解体費用の相場
茨城県潮来市 | 坪単価(実勢価格) | 費用幅 |
---|---|---|
木造 | 26,876円 | 25,752円~28,000円 |
解体費用の総額は、本体工事費と付帯工事費をあわせた金額になります。
本体工事費とは、解体に際してかかった、建物本体ぶんの人件費と廃材の処分費のことです。
本体工事費は、坪単価に坪数を掛けて計算します。
坪単価 × 坪数 = 本体工事費
【例:茨城県潮来市で30坪の木造住宅を解体した場合】
26,876円(坪単価)×30坪(坪数)=806,280円(本体工事費)
付帯工事費とは、本体工事費以外にかかるすべての諸費用のことです。
付帯工事費は、建物ごとの特徴に応じて、追加でかかる費用とイメージしてください。
例えば、庭にある庭石や植木を一緒に処分してもらうときは、これらの処分費がかかります。
また、道幅が狭く、重機を搬入できないときは、職人さんに手作業をお願いするので、そのぶんの作業費がかかります。
本体工事費 + 付帯工事費 = 解体費用の総額
茨城県潮来市の木造住宅の解体事例
築年数が古い建物は、ほとんどが木造住宅です。
高温多湿な日本では、通気性にすぐれている木造が古くから使われてきたためです。
木造住宅は、壊しやすいので、そのぶん人件費や処分費が抑えられ、費用が安くなるケースが多いです。
木造住宅40坪 2階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅2階建て |
---|---|
坪数 | 40坪 |
建物解体費用 | 112万0,000円 |
総額 | 174万9,600円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅2階建て | 40 | 坪 | 28,000 | 1,120,000 |
養生費 | 1 | 式 | 45,000 | |
物置撤去 | 1 | 式 | 125,000 | |
植木・植栽撤去 | 1 | 台 | 65,000 | |
室外設備機器撤去 | 1 | 式 | 180,000 | |
諸経費 | 85,000円 | |||
値引き | 0円 | |||
小計 | 1,620,000円 | |||
消費税 | 129,600円 | |||
合計金額 | 1,749,600円 |
養生費とは
養生費とは、解体工事にともなう騒音や粉じんの飛散を防ぐために、建物の周囲にシートをかぶせるといった対策をとったときに発生する費用のことです。
養生シートの設置は、近隣トラブルを避けるうえで、解体工事に際して欠かせない工程です。
ですから、質の良い解体業者さんほど、この工程をていねいに行います。
以下の記事では、養生シートの側面から、質の良い解体業者さんを見分ける方法についても述べているので、解体工事にご不安を持たれている方はご参考になさってください。
木造住宅42坪 2階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅2階建て |
---|---|
坪数 | 42坪 |
建物解体費用 | 108万1,600円 |
総額 | 143万3,639円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅2階建て | 42 | 坪 | 25,752 | 1,081,600 |
養生費 | 220 | ㎡ | 451 | 99,144 |
物置撤去 | 1 | 式 | 42,700 | |
植木・植栽撤去 | 1 | 式 | 44,000 | |
諸経費 | 60,000円 | |||
値引き | 0円 | |||
小計 | 1,327,444円 | |||
消費税 | 106,195円 | |||
合計金額 | 1,433,639円 |
まとめ
解体費用がどのような項目から作られているのかはわかりましたでしょうか。
これ以外にも、付帯工事費の種類には、さまざまな項目があります。
ですから、まずは、実際に解体業者さんから見積もりを出してもらいましょう。
このときに注意してほしいのは、複数の解体業者さんにあい見積もりを依頼してもらうことです。
それぞれの見積もりを比べてみると、お住いの解体費用の相場や内訳がわかります。
なお、私たちあんしん解体業者認定協会は、全国の優良解体業者さんとのネットワークを活かし、お客様のご要望にぴったりの業者さんをご紹介するサービス、解体無料見積ガイドを運営しております。