初めての解体工事だと、わからないことが多くて不安ですよね。
特に費用は地域ごとや家の状況によって値段が変わるので、具体的にどこにどれだけの費用が必要なのか分からないと思います。
この記事では静岡県藤枝市の解体費用の相場について紹介していきます。
また、解体工事での注意点など役に立つ情報も載せていますので、ぜひ参考になさってください。
静岡県藤枝市の解体費用相場
解体費用は、坪単価に坪数を掛けて本体工事費を算出します。本体工事費は家本体を取り壊すのにかかる費用です。解体工事費の殆どを本体工事費が占めています。
内訳は、建物本体を壊すのに必要な人件費と廃材の処分費をあわせたものです。
本体工事費 + 付帯工事費 = 解体費用
静岡県藤枝市の坪単価の相場を表にしました。
藤枝市 | 坪単価(実勢価格) | 費用幅 |
---|---|---|
木造 | 23,877円 | 20,611円~26,563円 |
また、本体工事費の他に、付帯工事費がかかります。付帯工事費は、家本体を壊すのとは別にかかる費用です。
例えば、室内に残された生活用品の処分を業者任せにしてしまうと一般的な廃棄物の扱いではなくなるので、処分費が余分にかかります。

静岡県藤枝市の木造解体工事の見積もり例
解体費用は地域ごとや家の状況によって値段が変わるので、細かい費用の内訳について知っておくと自分の家はどのくらい必要なのかを想像しやすくなります。
実際の見積り例を見ていきましょう。
木造住宅36坪1階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅1階建て |
---|---|
坪数 | 36坪 |
建物解体費用 | 74万2,000円 |
総額 | 156万0,000円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅1階建て | 36 | 坪 | 20,611 | 742,000 |
植木・植栽撤去 | 5 | t | 20,000 | 100,000 |
庭石撤去 | 6 | t | 15,000 | 90,000 |
フェンス撤去 | 1 | 式 | 30,000 | |
ブロック塀撤去 | 1 | 式 | 40,000 | |
土間コンクリート撤去 | 20 | t | 5,000 | 100,000 |
室内残置物撤去 | 7 | 杯 | 50,000 | 350,000 |
諸経費 | 0円 | |||
値引き | -8,160円 | |||
小計 | 1,443,840円 | |||
消費税 | 116,160円 | |||
合計金額 | 1,560,000円 |
木造住宅37坪1階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅1階建て |
---|---|
坪数 | 37坪 |
建物解体費用 | 90万4,900円 |
総額 | 173万8,800円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅1階建て | 37 | 坪 | 24,457 | 904,900 |
養生費 | 130 | ㎡ | 1,000 | 130,000 |
浄化槽撤去 | 1 | 式 | 30,000 | |
土間コンクリート撤去 | 26 | ㎡ | 1,523 | 39,600 |
門扉撤去 | 2 | ヶ | 4,000 | 8,000 |
ブロック塀撤去 | 1 | 式 | 114,000 | |
植木・植栽撤去 | 1 | 式 | 250,000 | |
庭石撤去 | 1 | 式 | 120,000 | |
諸経費 | 75,000円 | |||
値引き | -61,500円 | |||
小計 | 1,610,000円 | |||
消費税 | 128,800円 | |||
合計金額 | 1,738,800円 |
木造住宅37坪1階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅1階建て |
---|---|
坪数 | 37坪 |
建物解体費用 | 98万2,840円 |
総額 | 165万2,400円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅1階建て | 37 | 坪 | 26,563 | 982,840 |
養生費 | 115 | ㎡ | 700 | 80,500 |
土間コンクリート撤去 | 17 | ㎡ | 1,500 | 25,500 |
門扉撤去 | 1 | 式 | 15,000 | |
浄化槽撤去 | 1 | 式 | 32,000 | |
植木・植栽撤去 | 12 | ? | 10,000 | 120,000 |
庭石撤去 | 10 | ? | 11,000 | 110,000 |
ブロック塀撤去 | 28 | m | 2,000 | 56,000 |
諸経費 | 109,000円 | |||
値引き | -840円 | |||
小計 | 1,530,000円 | |||
消費税 | 122,400円 | |||
合計金額 | 1,652,400円 |
養生費とは
解体工事の際に飛び散るホコリや建材の破片を防ぐために養生シートを貼ります。また養生シートは騒音も防いでくれるので防音対策にもなります。
この養生シートがないと、ホコリや破片、騒音の問題でご近所さんとのトラブルに発展することがあります。
業者から見積りを出してもらったら、項目をみて養生費が漏れてないかチェックしてください。

静岡県藤枝市の補助金制度
静岡県藤枝市では耐震性の劣る空き家の解体・除去に対して解体費用を補助してくれる制度があります。
まとめ
解体費用の相場や内訳についてお分かり頂けたと思います。
解体費用は家の状況によって値段が変わります。したがってここで紹介させて頂きました見積り例はごく一部の例ですので実際に業者から自分の家の見積りを出してもらいましょう。
見積りは複数の業者から出してもらって、より自分の家の条件に合うところに依頼しましょう。
しかし、実際に解体業者を探すのは一苦労ですので面倒だと感じる方も多いと思います。
あんしん解体業者認定協会では、各地域の優良解体業者をご紹介しています。解体専任スタッフが現地確認の日程調整や見積書チェックを、あなたに代わって行います。今後の解体工事のご計画で是非ご活用ください。