山形県上山市の解体や除却に関する補助金・助成金

山形県上山市の解体工事補助金制度

本記事では、山形県上山市で利用できる解体の補助金をご紹介いたします。

上山市で使えるのは「危険空家解体事業補助金」という制度です。空き家の解体にかかる費用に対して、最大70万円が支給されます。

また、上山市では「危険ブロック塀除却補助金」といった住宅の解体に関連する補助金も設けられています。上山市で解体をお考えの方は、ぜひ制度の内容をご確認ください。

山形県上山市で利用できる空き家の解体に関する補助金

上山市では「危険空家解体事業補助金」という制度を設けており、空き家の解体にかかる費用に対して最大70万円を支給しています。

補助の対象となるのは、上山市内にある現在は使用されていない建築物のうち、老朽化により危険な状態にあるものです。

支給金額と申請期限

支給金額は、解体にかかる費用の40%の額です。支給金額の上限は、70万円です。

令和4年度の募集は4月1日から開始していますが、先着10件の募集枠にすでに達しているため、締め切られています。今後の募集については、上山市役所まで直接お問い合わせください。

申請の条件

申請を行うためには、定められている条件をすべて満たしている必要があります。

  • 補助対象物件は、鉄筋コンクリート造、コンクリートブロック造、補強コンクリートブロック造ではないこと
  • 補助対象物件は、登記種類または課税種類に「居宅」もしくは「集合住宅」と表記されていること
  • 補助対象物件は、周辺環境に影響を及ぼす建築物であること
  • 申請者は、登記事項証明書に所有者として記録がある者、もしくはその相続人であること

危険空家解体事業補助金」に関するお問い合わせ先は、上山市役所建設課建築・住宅係です。

【お問い合わせ先】上山市役所建設課建築・住宅係
【住所】〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1番10号
【電話番号】023-672-1111
【ホームページURL】https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/soshiki/12/km20141218.html

参考 住宅支援関係及び空き家に関わる補助金について - 上山市ホームページ住宅支援関係及び空き家に関わる補助金について - 上山市ホームページ

補助金を申請したい方は解体無料見積ガイドへ

当協会(一般社団法人あんしん解体業者認定協会)が運営する『解体無料見積ガイド』では、解体に関連する補助金の申請サポートを行っております。専任スタッフが、補助金申請から工事完了まで丁寧にサポートいたします。補助金申請のサポート実績は、おかげさまで3,500件を超えています。お気軽にご連絡ください。

補助金申請のやり方が分からない
自分の物件が補助金の対象なのか分からない
評判の良い業者を探している

このようにお悩みの方は、『解体無料見積ガイド』までお気軽にご相談ください。

住宅の解体に関連した補助金

山形県上山市では、住宅の解体に関連した補助金も設けています。解体と一緒に申請できる制度もありますので、ぜひ制度の内容を確認してみてください。

危険ブロック塀の除却に関する補助金

上山市では「危険ブロック塀除却補助金」という制度を設けており、危険ブロック塀の除却にかかる費用の一部を支給しています。支給金額の上限は、8千円です。

補助を受けるためには、ブロック塀が以下(1)および(2)に該当し、かつ(3)から(7)のいずれか1つに該当する必要があります。

  • (1)補強コンクリートブロック塀であること
  • (2)公道または公共施設に面していること
  • (3)塀の厚さが、高さ2mを超える塀の場合は15cm以上か、高さ2m以下の塀の場合は10cm以上であること
  • (4)塀の高さが1.2m以上ある場合は、控え壁があること
  • (5)コンクリート基礎があること
  • (6)塀に傾きひび割れがないこと
  • (7)人の力で簡単にぐらつかないこと
参考 住宅支援関係及び空き家に関わる補助金について - 上山市ホームページ住宅支援関係及び空き家に関わる補助金について - 上山市ホームページ

山形県上山市で業者をお探しなら解体無料見積ガイドへ

上山市内の優良業者をお探しの方は、当協会(一般社団法人あんしん解体業者認定協会)が運営する『解体無料見積ガイド』へぜひご相談ください。

解体無料見積ガイド』では、業者探しにお困りのお客様に無料で優良業者をご紹介するサービスを行っています。上山市の解体事情に詳しいオペレーターがお電話でお客様のご状況を丁寧にヒアリングし、最適な業者を選定いたします。なお、当協会がご紹介する業者は厳しい審査を通過している優良業者のみです。