都心から西へ約40キロ進んだ場所に位置する東京都福生市。
市内の1/3を米軍横田基地が占めており、気軽にアメリカ気分を味わうことができます。また、福生市の西側には多摩川が流れ、豊かな自然が広がっています。
この記事では、そんな福生市で行われた解体工事の見積書を元に、坪単価の相場や解体工事にかかる諸費用についてご紹介していきます。
福生市で解体工事を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
東京都福生市の解体費用相場
まず、実際に福生市で行われた解体事例を元に、坪単価についてご紹介します。
坪単価とは、建物本体を取り壊す際にかかる人件費と、がれきなど廃棄物の処分費を合わせた、一坪あたりの単価です。
種類 | 坪単価(実勢価格) | 費用幅 |
---|---|---|
木造住宅 | 29,648円/坪 | 29,648円(実績1件のみ) |
この「坪単価」に「建物の延床面積」を掛けることで、建物を取り壊す費用が算出できます。また、建物本体を取り壊す費用のことは「本体工事費」といいます。
【例:福生市で30坪の木造住宅を取り壊した場合の費用】
坪単価 29,648円 × 建物の広さ 30坪 = 解体費用の目安 889,440円
東京都福生市木造解体工事の見積り例
福生市で実際に行われた解体工事の見積書をご紹介します。
先ほどご説明した本体工事費以外にもいろいろな費用項目がありますので、実際に見積りを取る際の参考にしてください。
木造住宅45坪2階建て
建物の種類/構造 | 木造住宅2階建て |
---|---|
坪数 | 45坪 |
建物解体費用 | 133万4,180円 |
総額 | 200万円 |
品名 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 |
---|---|---|---|---|
木造住宅2階建て | 45 | 坪 | 29,648 | 1,334,180 |
養生費 | 214 | ㎡ | 551 | 117,810 |
土間コンクリート撤去 | 1 | 式 | 104,450 | |
ブロック塀撤去 | 1 | 式 | 115,200 | |
植木・植栽撤去 | 8 | 式 | 6,000 | 48,000 |
アスベスト撤去 | 45 | 坪 | 5,512 | 248,050 |
諸経費 | 100,000円 | |||
値引き | -215,838円 | |||
小計 | 1,851,852円 | |||
消費税 | 148,148円 | |||
合計金額 | 2,000,000円 |
アスベスト撤去とは
人体に重大な被害を及ぼすアスベストは、建物の防火・防音・断熱材として広く利用されてきましたが、2006年には使用が全面禁止されました。
アスベストが使用されている建物を解体する際には、アスベストが周囲に飛散する危険性があるため、慎重な作業が必要です。
そのため、アスベストが使用されている建物の解体をする際には、別途費用が必要です。
東京都福生市で利用できる補助金制度
福生市には、空き家を解体処分する費用の一部を助成する制度があります。
戸建ての場合は30万円、長屋や共同住宅の場合は100万円を上限に、解体費用の半額を補助してくれます。
福生市で解体工事を検討している方は、自分が補助金の対象になるかどうか確認してみましょう。
参考 空き家解体費用の補助|東京都福生市公式ホームページ空き家解体費用の補助|東京都福生市公式ホームページまとめ
東京都福生市の解体事例を元に、解体費用についてご紹介しました。
単純な建物の解体費用以外にも、様々な費用が必要だと分かりました。しかし、市の補助金制度も設けられているため、福生市での解体工事を検討している人は利用してみるといいでしょう。
また、実際に解体工事を始める前には、必ず複数社から見積もりを取りましょう。同じ建物でも、業者によって見積り金額が大きく異なることがあるため注意が必要です。
福生市で解体工事を検討している方に向けて、おすすめの解体業者もご紹介しますので参考にしてみてください。
東京都福生市のおすすめ解体業者4選
また、私たちあんしん解体業者認定協会が運営している解体無料見積ガイドにご連絡頂けると、福生市内でお客様の希望にぴったりな解体業者さんをご紹介させていただきます。
無料で見積りを取ることもできるため、ぜひ解体費用の比較検討にご利用ください。
まずはお気軽にご相談お待ちしております。