近年は地震や台風の被害が増えているため、地域の安全性を考えて、空き家の処分をお考えの方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、岡山県倉敷市にある解体業者さんの中から、厳選した12社を紹介します。
「解体工事を頼みたいけれど、どの業者さんを選べばいいか分からない」という方は本記事を参考になさってください。
もくじ
1.中央建設株式会社(ちゅうおうけんせつ)
引用:中央建設株式会社
解体工事を行うと、騒音や道路の汚れが原因で、近隣住民からクレームが出る場合があります。そのため中央建設さんは、近隣住民へ細かい配慮をしたうえで解体工事を行なっています。例えば、工事に入る前は近隣の一軒一軒へご挨拶に伺い、挨拶文と粗品をお渡しします。工事中は建物全体を防音シートでしっかり覆い、騒音やホコリを抑えます。工事終了後は周りの道路清掃も欠かしません。
近隣住民の方への迷惑を最小限に抑えたい、という方は中央建設さんがおすすめです。
引用:中央建設株式会社
詳細情報
会社名 | 中央建設株式会社 |
---|---|
住所 | 〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡293-1 |
電話番号 | 086-424-6429 |
公式HP | https://www.kaitai-center.com |
その他 | 【事業内容】 総合建設業、建物解体工事業、産業廃棄物収集運搬業 |
2.株式会社Kコーポレーション(けーこーぽれーしょん)
Kコーポレーションさんは初めて解体工事をする方でも安心して工事を始められるように心がけています。まず、見積りは正確な金額を出すために必ず現地調査を行っています。お客様は調査に立ち会うこともできるので、もし不安なことがあれば、その時に相談もできます。その後は見積書をもとに費用や工期、工事内容を細かく確認したうえでご契約となります。
また、Kコーポレーションさんは解体後の土地活用についてもサポートしてくれます。土地の売却や賃貸、駐車場運営などの中から、その土地の一番有効な活用法を提案してくれます。
詳細情報
会社名 | 株式会社Kコーポレーション |
---|---|
住所 | 〒710-0142 岡山県倉敷市林185-6 |
電話番号 | 086-454-6626 |
公式HP | https://k-corporation-kaitai.com |
その他 | 【許可】 岡山県知事(登-30)第445号 産業廃棄物収集運搬許可 岡山県知事許可 第03300206106号 古物商許可 第721080024170号 |
3.こう株式会社(こう)
引用:こう株式会社
木造やコンクリート造など、建物の構造を問わず解体してくれる業者さんです。そのため、家屋だけでなく、工場やビルの解体工事もお願いできます。
また内装解体工事も手掛けているので、テナントの原状回復工事にも対応してくれます。水回りや一部屋のみなど、部分的な工事も可能です。
空き家の処分、住宅のリフォーム、テナントの返却など、様々なニーズに応えてくれる業者さんといえます。
引用:こう株式会社
詳細情報
会社名 | こう株式会社 |
---|---|
住所 | 〒710-0021 岡山県倉敷市高須賀269番地1 |
電話番号 | 086-429-1733 |
公式HP | https://www.kou-kaitai.com |
その他 | 【許可】 岡山県知事許可番号 : 第23310号 建設業の種類: 解体工事業 |
4.ラーゴムジャパン株式会社(らーごむじゃぱん)
引用:ラーゴムジャパン株式会社
木造住宅の解体を数多く手掛けている業者さんです。住宅街での工事経験も豊富で、隣の住戸が近いなど狭い土地での工事にも対応してくれます。狭い土地は使える重機が限られたり、廃材を運び出すのが難しかったりするので、業者さんによっては対応してもらえない場合もあります。
またラーゴムジャパンさんは、駐車場やガレージ、物置といった、住宅周りの解体工事も手掛けています。
「狭い土地に建っている小屋を処分したい」といった方に、ぜひおすすめしたい業者さんです。
引用:ラーゴムジャパン株式会社
詳細情報
会社名 | ラーゴムジャパン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒712-8074 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目7番5 |
電話番号 | 086-486-5701 |
公式HP | http://lagomjapan.biz |
その他 | 【許可】 解体工事登録 岡山県知事(登-1)第484号 産業廃棄物収集運搬 岡山県知事許可番号 第03300213485号 |
5.株式会社ケイ・エヌ・ビー(けい・えぬ・びー)
引用:株式会社ケイ・エヌ・ビー
工場やホテル、病院など、大型建物の解体を数多く手掛けている業者さんです。大型建物を解体するため、40台もの重機を所有しています。加えて、自社で大規模な廃棄物処理施設も保有しているため、大量の廃棄物でも適切かつ迅速に撤去することができます。そのため、大型建物の解体も手早く終わらせてくれます。
引用:株式会社ケイ・エヌ・ビー
詳細情報
会社名 | 株式会社ケイ・エヌ・ビー |
---|---|
住所 | 〒710-0047 岡山県倉敷市大島560-12 |
電話番号 | 086-424-3737 |
公式HP | http://www.knb-okayama.co.jp |
その他 | 【許可】 ・特定建設業 岡山県知事許可(特-1)第20874号 産業廃棄物収集運搬業許可証 岡山県知事 第3303071231号 倉敷市長 第10010071231号 ・産業廃棄物処分業許可証 岡山県知事 第3321071231号 岡山市長 第8320071231号 倉敷市長 第10020071231号 木くず焼却場(自社発生材のみ) |
6.隼工業(はやぶさこうぎょう)
引用:隼工業
隼工業さんは重機作業と手作業を併用した解体工事を得意としています。
基本的に解体工事は重機を使用して進められます。ただ、建物が隣接しているなどの理由から、重機が使用できない場合もあります。そうなると手作業での解体になるので、手間も時間も多くかかってしまいます。
その点、隼工業さんは手作業での解体経験が豊富なので、重機が使用できない環境でも手早く工事を進めてくれます。
引用:隼工業
詳細情報
会社名 | 隼工業 |
---|---|
住所 | 〒710-0803 岡山県倉敷市中島419-3 倉敷中島戸建て西棟2 |
電話番号 | 080-9130-8823 |
公式HP | https://www.hayabusa-kogyo.com |
その他 | 【営業時間】 8:00~20:00 定休日:日曜日 |
7.株式会社岩津建設(いわつけんせつ)
引用:株式会社岩津建設
岩津建設さんは、狭いスペースでの解体工事を得意としています。
狭いスペースでの解体工事は、足場が組めない、重機が入れない、といった問題が起こりがちです。そのため経験の少ない業者さんだと、なかなか作業が効率的に進みません。
その点、岩津建設さんは手壊し解体に慣れているので、狭いスペースでも素早く解体できます。そのため余計な人件費もかかりません。
周りを建物や植物で囲まれたような場所でも、岩津建設さんなら解体費用も抑えることができるでしょう。
引用:株式会社岩津建設
詳細情報
会社名 | 株式会社岩津建設 |
---|---|
住所 | 〒711-0926 岡山県倉敷市下津井吹上1-9-44 |
電話番号 | 086-479-8246 |
公式HP | https://www.iwatsukensetsu.com |
その他 | 【許可】 ・建設業 岡山県知事 許可(般-29)第14179号 ・産業廃棄物収集運搬業 第03300134142号 |
8.株式会社吉井工業(よしいこうぎょう)
引用:株式会社吉井工業
木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造など、様々な構造の建物に対応できる業者さんです。戸建住宅、アパート、マンション、ビルなど、解体実績も多岐にわたります。
また解体工事だけでなく、足場工事を専門としている点も注目です。足場工事は解体工事においても欠かせない作業です。しっかりと足場を組むことで作業の安全性が高まりますし、養生シートもきれいに設置できます。養生シートにはホコリの飛散や騒音を抑え、近隣トラブルを回避する役割があります。
引用:株式会社吉井工業
詳細情報
会社名 | 株式会社吉井工業 |
---|---|
住所 | 〒710-0807 岡山県倉敷市西阿知町434-1 |
電話番号 | 086-465-8484 |
公式HP | http://yoshiikogyo-0441.com |
その他 | 【許可】 岡山県知事許可(般-29)第24179号 |
9.株式会社Reo(れお)
引用:株式会社Reo
民間公共問わず、様々な解体工事を依頼されている業者さんです。民間に比べて公共機関は業者さんの選定も厳しいため、公共工事の実績は信頼できる会社の証ともいえます。
また工事実績の写真からは、廃材をきちんと分別しながら解体していることが分かります。廃材の分別は建設リサイクル法により義務付けられており、廃棄物を削減するための重要な取り組みです。
引用:株式会社Reo
詳細情報
会社名 | 株式会社Reo |
---|---|
住所 | 〒710-1306 岡山県倉敷市真備町有井94番地 |
電話番号 | 086-698-3366 |
公式HP | https://www.reo-okayama.co.jp |
その他 | 【事業内容】 建物解体工事、土木工事 |
10.株式会社藤商(ふじしょう)
引用:株式会社藤商
道路や公共施設などの工事を多く手掛けている業者さんです。解体工事に関しても、鉄筋コンクリート造などの大型建物の解体実績が多く見られます。
大型建物の解体は工事期間も長くなるので、近隣住民への配慮がより一層求められます。そのため藤商さんは粉塵、振動、騒音対策を徹底しています。
もし大型建物の解体をお考えであれば、ぜひ藤商さんに問い合わせてみてください。
引用:株式会社藤商
詳細情報
会社名 | 株式会社藤商 |
---|---|
住所 | 〒710-1313 岡山県倉敷市真備町川辺1913-1 |
電話番号 | 086-698-9337 |
公式HP | http://fuzisyo.com |
その他 | 【許可】 岡山県知事許可(特-2)第20878号 |
11.塚脇設備株式会社(つかわきせつび)
引用:塚脇設備株式会社
塚脇設備さんは、解体工事だけでなくリフォームも多く手掛けています。水回りの設備工事や害虫駆除も行っているので、「店舗をリフォームしたい」といった方からも工事依頼も多いようです。ただ壊すだけでなく、今ある建物を活かすことをお考えの方にはピッタリの業者さんです。
引用:塚脇設備株式会社
詳細情報
会社名 | 塚脇設備株式会社 |
---|---|
住所 | 〒710-0016 岡山県倉敷市中庄1242-1 |
電話番号 | 086-486-4233 |
公式HP | https://tsukawaki.co.jp |
その他 | 【事業内容】 解体工事、外構エクステリア、害虫駆除、 水回りリフォーム、水道修理、給排水設備 |
12.有限会社ナカイチ(なかいち)
引用:有限会社ナカイチ
解体工事を無事に終えるためのポイントの一つに、廃棄物の処理があげられます。廃棄物の処理方法は、建築リサイクル法によって規定されているため、自治体から厳しくチェックされます。その点、ナカイチさんは廃棄物の収集、運搬、処理を専門に行なっている業者さんなので安心です。また解体工事と廃棄物の処理をまとめてお願いできるので、費用を抑えることにもつながります。
引用:有限会社ナカイチ
詳細情報
会社名 | 有限会社ナカイチ |
---|---|
住所 | 〒712-8011 岡山県倉敷市連島町連島142-137 |
電話番号 | 086-448-6242 |
公式HP | http://nakaichi.net |
その他 | 【事業内容】 一般廃棄物収集運搬、産業廃棄物収集運搬・中間処理、 各種資源化物リサイクル、家屋解体工事 |
まとめ
本記事では、岡山県倉敷市で活躍している解体業者さんを12社紹介しました。
解体する建物や周りの環境を考慮して、ご自身に一番あった業者さんを選んでもらいたいです。
ただ、「何十社もある解体業者さんの中から1社を選ぶのは難しい」と感じる方もいるかもしれません。
当協会では、そんな方のために解体無料見積ガイドを運営しております。解体工事の専門家であるスタッフが、一人ひとりの状況や条件にあわせて解体業者さんを紹介いたします。また解体工事は業者さんによって大きく見積りが変わる場合があるため、最大6社の見積りを比較していただいています。業者さん選びや費用について不安のある方はぜひご連絡ください。